■プチ講演会開催■
30名限定のちょっと贅沢な教育講座の第2弾です。
今回は奈良のレストランカフェ「くるみの木」オーナー石村由紀子さんをお迎えし、
「夢をカタチにすること」をテーマにご講演いただきます。
日 時 7月5日(木)14時から
場 所 佐久ホテル
定 員 30名
講 師 石村由紀子さん レストランカフェ「くるみの木」オーナー
参加費 500円(ドリンク代)
講師紹介
いしむら ゆきこ/香川県生まれ。大手企業での店舗設計などの仕事を経て、84年にカフェと雑貨の店「くるみの木」を奈良市に開き人気を集める。04年には宿泊施設とギャラリー、レストランを併設した「秋篠の森」をオープン。企業の商品企画や自治体のまちづくり支援にもかかわる。
くるみの木URL:http://www.kuruminoki.co.jp/
「両親がともに教師で、一人っ子だった私は祖母に育てられたんです。その頃、祖母に勧められて始めた母との交換日記に〈大人になったら、おじいちゃんもおばあちゃんも子どもたちもみんなが喜ぶ自分の店をやりたい。その店の名前は『くるみの木』〉って書いたんです」
商いのことを考えたらやめておいた方が無難だろう...玄人ならだれもが失敗するだろうと予見した道を、素人だからこそ夢と情熱だけをエンジンに突っ走ってきた。「きっと大丈夫。きちんと手を抜かずにいいものを出していたらお客様はきてくれる」そう自分を信じて。
365日満席になるという今では奈良を代表するカフェとなった「くるみの木」。
夢をカタチにすることはどういうことなのか。その決して平坦ではなかった道を歩んだ彼女の信念とは。
「隙間産業」。こんな分野があったのか、と専門的で細分化されたビジネスや今までになかったビジネスを掘り当て目をつけたものが勝ち組になる、そんな起業がブームになりました。
それが昨今、手間暇かける、不便さを楽しむといった暮らしや物が注目されています。
高級、豪華、便利、快適...そんなものでは満たされなくなってしまった「こころのスキマ産業」なのかもしれません。
住所、氏名、年齢、電話番号をご記入の上メールでご応募ください。
定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
送り先→info@kunimi.co.jo
お電話でご応募の方はこちらまでどうぞ。
TEL 0267-64-1822
■FP講座■
先は地獄か天国か・・・「知って得するローンの仕組み」
日 時 7月21日 10時
参加費 500円 (ランチ付き 1000円)
講 師 野元 三夫 氏
ファイナンシャルプランナー野元氏による、知っているようで知らないローンの仕組みについて学びます。
■自然に学ぶ■
国実分校で野菜作りをシリーズで教えていただいた「食と土と農」の第一人者、 南相木在住の細井千重子さんにお話いただきます。
さらに今回は虫取りストラップも作成します。
日 時 7月19日(木) 9時30分
参加費 500円(ランチ付き 1000円)
持ち物 2Lペットボトル
講 師 細井千恵子さん
■第1回プチ講演会報告■
6月14日に行われました石見銀山生活文化研究所松場登美さんをお迎えしての講演会には定員を上回る35名の方にご参加いただき、盛会のうちに終えることができました。
会場からは地域に根付いたおもてなしのこころに共感の声が上がりました。
多くのご参加ありがとうございました。
■ウインナー作り体験講座■
きたやつハム代表取締役渡邊様を講師に開催されましたウインナーの手作り体験では実際にタネを作り腸につめ蒸し焼きにしていただきました。
ポイントはタネに全卵を加える新しい作り方。シンプルでお肉そのものの味を堪能できるウインナーは各ご家庭でお好みの味にアレンジもできそうです。
腸ではなくタネをラップに包んでボイルするという調理法も教えていただきました。
家庭で簡単にウインナーが作れるなんて、とそのアレンジ料理も含めお腹も満足な美味しい体験講座となりました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。