まるごとリフォーム、エクステリア、内装、お風呂、キッチン、サニタリー、
水まわり、サイディング、塗装、バリアフリーのことなら国実におまかせください。

0267-64-1822

お知らせ

カテゴリー (お知らせ)

「手仕事の文化祭」開催のお知らせ 2018:08:04:16:01:34

拝啓 盛夏の候
皆様にはますますご清栄の事と申し上げます。
さて本年度9月29日に佐久市創錬センターにおいて
「手仕事の文化祭」を開催する運びとなりました。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細は国実の国実 Instagram または
こちらのブログにて掲載いたします。

d48a614df37a8babac3a76e44c668c0eeca18c11.jpg

手仕事の文化祭


主催:手仕事の文化祭実行委員会
構成員:(株)国実 (株)カネト (株)澤尾瓦工業 工房(櫻泉)
    (株)井出組 田村左官工業 (株)シンワアドヴァンス
日時:2018年9月29日(土) 8時~16時
会場:佐久市創錬センター
タイトル:「手仕事の文化祭」
- 過去はいつも新しく 未来は不思議と懐かしい -
連絡先 (株)国実 佐久市中込3611-170
TEL:0267-64-1822



目的 --------------
・職人の激減により長い年月を経て守られ磨かれた
ワザや 知識が失われていく現状に歯止めがかかっておりません。
リセットできないこれらの財産を失う前にたくさん皆様に
ワザや手仕事に触れていただき、未来への萌芽を促したいと思います
・手間をかけることの大切さを伝えたい
・便利と引き換えに失われていく 五感の刺激体験
・地域の手仕事の拠り所としての基盤づくり
・社会を支える 技術の体験


概要 --------------
・手仕事 職人ワザの体験 道具の展示
・技能五輪課題を再現
・五感を刺激する クイズ体験
・建築に関する 単位展
・講演会 他


具体的な内容 「体験重視」
・手仕事披露「紙漉き」「手描き友禅」「バイオリン作成」「漆器ガラス」
「一閑張り」 他 実演 ワークショップ
・建築職人ワザ「左官 木工 板金 設備 重機 建具 塗装」他 技の体験
・端切れを使った絵画展 木彫り実演展示 農民美術展 体験
・子供大将の建築教室 木工教室 お絵描き 他
・五感をくすぐる「クイズ王大会」 「水道利き 水選手権」他

お盆営業について 2018:07:30:10:03:41

8月11日~16日までお盆休みとさせていただきます。
尚、当番制で緊急レスキューのみ対応していますので
御用の方はご連絡ください。

5月18日 リフォーム相談会開催いたします!! 2018:04:26:00:18:39

水回り改修をお考えの女性が来たらうれしい・・・

「リフォーム相談会」

日時:5月18日(金)
場所:TOTO佐久平ショールーム


キッチン改修のコツ
◆3分の1の時間で3倍片付く家事講座  11時〜
◆大人っぽいピンクの使い方講座  13時〜


※予約が必要です。お電話 0267-64-1822 までご連絡ください。
※ご来場の方に鉢植えプレゼント!!

GWについて 2018:04:25:08:24:32

5月3日~6日までGWになりますが
当番制で緊急レスキューのみ対応させていただいてますので
御用の方はご連絡ください。

年末年始について 2017:12:25:16:43:58

今年の営業は12月28日までとなります。
12月29日~1月4日までは休業とさせていただきます。
尚、当番制で緊急レスキューのみ対応させていただいてますので
御用の方はご連絡ください。
1月5日から通常営業とさせていただきます。

「アスベストの110番」開設しました! 2017:08:23:14:51:24

灰色の波板、毛羽立ち。もしかしたらアスベスト・・・?
とご心配のみなさま、この度「国実の屋根の110番」を開設しました!
アスベスト含有建材は、いろいろな処理方法がございます。
お問い合わせ、お見積もりは 027-64-1822 対策本部長 伊東まで。
「現場点検見積キャンペーン」実施中です!

前の6件 1  2  3  4  5  6  7  8

お問い合わせ

お問い合わせ

今日の国実

スタッフ紹介

施工事例

ごく1部ですが、今まで携わった施工事例をご紹介します。

 

国実分校

だれでも気軽にご参加いただけます。