まるごとリフォーム、エクステリア、内装、お風呂、キッチン、サニタリー、
水まわり、サイディング、塗装、バリアフリーのことなら国実におまかせください。

0267-64-1822

今日の国実

昔から定番である、
玄関をあけると目の前にある『ホール階段』
1d367d351b57b3f9d46eecadd65d9c22496ac9fa.png
そして、
リビングの中に階段がある『リビング階段』
a385681e05b8b9e2b15def8f6b7c92cb42fc6b82.png
選ぶべきはどっち!?






❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀






リビング階段の長所は、インテリアのアクセントにできること。
そしてもう一つ、リビングに行く機会が増えることで
家族の交流が増えることです。


しかしそれは「プライバシーを確保できない」
という短所にもなり得ます。
・子供が思春期を迎えている場合
・家族の誰かに来客があった場合



こんなとき、リビング階段だと
・一人の時間がほしいのに家族と顔を合わせてしまう
・部屋着やパジャマ姿でお客さんと鉢合わせてしまう

といったことが起きてしまいます。


国子は家族の目をかいくぐって夜中にコンビニに
行くのに苦労しています。
a0a14e37d73d2e892ba781c791a41064c9e18033.png
(※太るのは重々承知しているのでそっとしておいてください。)


それ以外にも、
・リビングの冷気暖気が逃げてしまう
・食事の匂いが二階まで届いてしまう
・子供の転落事故のリスクが高まる


などのデメリットがあります。


一方、ホール階段の場合は
上記のようなデメリットはありません。
(※ホール階段には、階段とホールのスペースによって
 他の居住スペースが減ってしまう、
 あるいは坪数が増えてしまうという、コスト面でのデメリットがあります。)


❀大事なのはデザインより共に暮らす人の気持ち




家族の団らんの時間は、一人で過ごす時間を
尊重した上で成り立つものです。

一見交流が減ってしまうように見えても、
家を安らげる空間にするのは間違いなく
ホール階段です!

50557148aa5be3b042df8bc1ad955096fa662968.png


皆さんのお宅には小便器ってありますか?
大半の方が「うちにはない」と答えそうですが、
小便器を使っているお宅は案外少なくないのでは?


「うちにはある」と答えた方のお宅の
あるあるをズバリ言い当ててみせましょう!


奥さんが「洋式トイレで座ってしてほしい!」と言っても、
旦那さんや息子さんは立ったまま用を足す。
ならば小便器がある方がまだマシだと
小便器を残している。そんな状況では?


国子から見ても、ズボンをおろさず立ったまま
用が足せるのはたしかに楽そうです。


しかし!・・・・・・
小便器があると掃除が倍
蓋がなくて丸見えなのもイヤだし、
そしてなにより

詰まる!




用を足した後、きちんとボタンを押して
水を流す男性のなんと少ないことか・・・・・・。


ささっと用を足せるのがアイデンティティですが、
用を足すとき以外の、掃除や修理の手間がかかりすぎて
アイデンティティが相殺されていませんか?


男性のみなさん、


そこにアイデンティティはあるんか?
(某CMの女将風に)



d6a7c0133d604deb0a9ee6182f3760158a6c0f2f.png
高齢化、若手の人材の不足など、
さまざまな問題を抱える建築業界。
シルバー人材や外国人実習生、女性職人が
ますます増えていくことでしょう。


10年後、現場がどんなふうに変化しているか
勝手に予想してみました!
2009172e673553a1f8687c4b5cdba5e56a7c3236.png
0f4867e5e0d32c23afa6db3fbadc024013ac1314.png

数年前までは持っている方が珍しかった空調服も、
もはや今となっては当たり前。
10年もたてばさらに様変わりしていることでしょう。

今は事務などを担っている女子部が、
現場に駆り出される日は遠くないのかも・・・・・・(゜ロ゜ノ)ノ


国子

前の6件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

お問い合わせ

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

今日の国実

スタッフ紹介

施工事例

ごく1部ですが、今まで携わった施工事例をご紹介します。

 

国実分校

だれでも気軽にご参加いただけます。