アーカイブ (2016年5月)
5月26日の国実 2016:05:26:16:12:19
2016.05.26 【今日の国実】
【 キッチンとお風呂とご主人様 】
早くも、今年一本目の スイカバーを食べました。
冬に食べるアイスも良いですが、やっぱり暑い時期に食べるアイスは格別ですね^^
今回は 野沢 N様邸の浴室とキッチンの改修工事のご紹介です。
テレビや雑誌では イクメン がもてはやされています。
育児や家事ができる旦那さんは重宝されますよね☆
実は N様邸のご主人もそんなイクメンに負けない家庭的なご主人なのです!
それはある日、家の隅に置いてあった「 婦人公論 」の雑誌をふと手にとってしまったのが始まりでした・・・
「人生の断捨離 」という表紙に興味がそそられ、ページをめくった先に書いてあったのは、、
「 捨てたいものは 夫 」というアンケートだったのです ><!!
見てしまったら最後、、それからというものご主人さま は家事に手伝いに
奥様に捨てられまいと努力をしているうちに家事に目覚めてしまったのでした !
今回、リフォームにあったって意欲的なのは もちろんご主人さまで、
ご自身で書かれた図面を持参してまでリフォームを楽しみにされていました。
いざ、浴室から解体がはじまり、長年使用した浴槽を外してみると・・・
床下の土台木材はご覧の状態になっていたのでした。( 観覧注意 )
モザイク案件です!早急に土台を修理しないと大変なことに・・・!
このように、いざ解体してみると思わぬ内部の腐食で工期が伸びてしまう場合がありますが、
早急に大工さんを手配して、腐った土台も次の日には直してしまいました。
こんなに腐食していたなんて・・・この機会にリフォームをして本当によかった!
ご夫婦2人とも大変喜んでいました。
普段よく使う場所だからこそ、キッチンやお風呂はメンテナンスが必要ですね!
リフォームはお家のメンテナンスです^^
5月23日の国実 2016:05:23:17:42:23
2016.05.23 【今日の国実】
【 蘇った 小屋と石垣 】
祖父が建てた 思い出の建物。
長年の雨風で家の傾きが 10cm以上も傾いていました。
ドアの傾きもその傾斜で閉まってしまうほど・・・
傾きの原因は 家の表土台の腐りにありました。
ご主人様は自己流で鉄柱を立てたり針金を駆使したりの仕事奉行を施して、
なんとか今日の元に戻ってきましたが、もう限界ということで
複合工事の 挑戦状 を頂きました。
そして、今回はUターンして戻ってきた娘さんのために、2階の和室を娘さんの寝室にする改修工事も合わせて受けさせていただきました。
改修前の外観 (サイディングを剥がしたところ)
① サイディング張りとサッシ交換
② 内装。クロス ③ 石垣の補強
④ 下屋の解体 ⑤ ベニヤ張替え 天井張り替え
⑥ 土間をコンクリートへ ⑦ 傾きを直す
⑧ 2階和室を 娘さんの寝室へ
今回もサイディング張りは 以前にもご紹介した "スーパー職人しんちゃん” です。
慣れた段取りと手際のよさで、”パパッ” と仕上げてしまいました。
キレイに貼られたサイディングを見た ご主人様は、母屋のサイディングと比較して
仕上がりの綺麗さに思わず、「 母屋も張り替えてもらいたい!」と思うほど驚かれていました。
とても大掛かりな複合工事なので、どのように生まれ変わるのか・・・
乞うご期待!!
5月23日の国実 2016:05:23:14:59:40
2016.05.23 【今日の国実】
【 田舎ノスタルジー 】
5月中旬も過ぎ、太陽の日差しが本気を出してきました。
移動中の車のエアコンがたまらなく快適な今日このごろ、、、
今回は「 いずれ壊す家 」のご紹介です。
当社のお客様に、一人暮らしの95歳のおじいちゃんがいらっしゃいました。
ですが、5年前に おじいちゃんはお亡くなりになってしまったのです。。。
15年来のお付き合いも もうご縁がなくなってしまったと思っていたところ
東京に住む息子さまから、早急に とご連絡をいただきました。
息子さんは時間があるときに 東京から帰省をしていたようでした。
当社も、一度疎遠になってしまったご縁が息子さんを通して再度、結び繋がれたことに喜びを感じました。
長年、日差しをたっぷり浴びた 瓦は相応に劣化していて、雨漏りがするほどでした。
今回はおじいさんが建てたお宅を 息子さんの依頼でトタンの屋根に張り替える工事をさせていただくことになりました。
家の南には隣接した大きな池があり、数匹の大きくなった フナが今でも自由に泳いでいます。
そんな 情緒のあるお宅はトタン屋根に張り替えられ、いずれ解体されるその日まで、、
東京から帰省する息子さんの帰りを待ちながら、悠久の時を刻みます。
5月21日の国実 2016:05:21:14:34:12
2016.05.21 【今日の国実】
【 格調をプラス 】
前回 から掲載していた 佐久市 A様邸 も いよいよ最終回です。
今回は解体してしまった大和塀を横張りのフェンスにするための コンクリ基礎のご紹介です☆
崩れかけていた石垣の間を等間隔に穴を掘り、基礎の為の型枠を組みました。
道に面しているため、汚れないように注意を払いながら、型枠にコンクリートを流し込みます。
お天気にも恵まれ、コンクリートの乾きも早く固まりました☆
道沿い一直線に設置されたフェンスは
昔ながらの蔵と瓦屋根にマッチした、今風の格調高い外観に仕上がりました☆
ご依頼いただいた A様 も大変満足していただき、
当初の小屋の解体から見違えるお宅になりました。
この度はご用命ありがとうございました。
5月20日の国実 2016:05:20:18:31:29
2016.05.20 【今日の国実】
【キッチンの改修工事】
先日から、佐久市 Y様邸にてキッチンのリフォームが始まりましたのでご紹介します。
Y様邸は佐久市が栄える以前の、一面が桑畑の時代に建てられたそうです。
周辺に3件ほどしかなかったお宅は、今では密集したお宅と工業地になっています。
以前にもお宅の増築リフォームを行っているのですが、冬場はキッチンが凍るほど冷えてしまい
冬場はキッチンに立つのが寒くて大変とおっしゃっていました ><
今回は、床下にウレタンの吹付けを行い、しっかりと断熱処理をして、冬場の寒さにも耐えるキッチンに生まれ変わります☆
今後、追ってご報告します。
5月18日の国実 2016:05:18:18:35:34
2016.05.18 【今日の国実】
【 省スペースな足場を 】
全塗装の工事です。
西側1面のみ足場を架けました。
もちろん安全第一がモットーですが、
不要な所はお客様の工事者負担削減のために足場は極力架けないように工夫しています。
足場代サービスと謳っている宣伝をよく見かけますが、安全をサービスということなのでしょうか?
1
2
3
次の6件
お問い合わせ