ミックスリフォーム・土塀・コウモリ・大きなリフォーム 2019:06:26:14:56:13
2019.06.26 【今日の国実】
「ミックスリフォーム完成」 塀のリフォームを最後に、屋根、外壁、塀のミックスリフォームが完工しました。
塀は古くなったブロック塀の下部3段を残して解体し、洗浄、塗装をしてフェンスを設置しました。
外観も、耐震もバッチリ!な塀が完成しました。
ここでポイントとなるのは残したブロック塀の「洗浄」です。
せっかく新しいフェンスを設置しても汚れたままのブロック塀ではあまりに残念です。
隅々まで美しく。
国実の「高圧洗浄」の模様はInstagramからご覧いただけます。
「サンルームが完成しました」
全面がガラスで圧迫感なくお庭にもなじむ仕上がりになりました。
樋ののせ替えも終わり、梅雨のこの時期に大活躍してくれそうです。
「土塀改修工事」 土塀の解体工事が進んでいます。
基礎部分の切び石を再利用し、新しい塀を建てていきます。 「土蔵の隙間に・・・」 土蔵の隙間に大量のコウモリが巣を作っていました。
どんな「佐久の塀」に生まれ変わるのか、完成をお楽しみに!
コウモリが首にかみついて血を吸う、などといった直接的な被害はありませんが、
問題はとにかくその糞の多さ。
ばい菌や感染の心配がありますし、お掃除にも困ります。
しかしコウモリは「鳥獣保護法」という法律で守られているため、自分で駆除することは禁止されています。
対策としては「侵入経路をふさぐ」、「忌避スプレーを利用する」、
そしてこれはお話にも出てくる通り、コウモリは明るいところが苦手なので
「コウモリのいる場所に常に光を照らす」ことです。
今回のお宅はその侵入経路をふせぐため、隙間を塞ぐ板金工事を行いました。
これで糞被害からも解放されます。
「大きなリフォーム始まりました」 サッシ、屋根裏収納、2階トイレの設置、玄関の大がかりなリフォームが始まりました。
まずはこちらの2階部分の窓を断熱サッシに取り替える工事から。
実際に生活してみると、「やっぱり2階にもトイレがほしい」、
「収納スペースがもっと必要」・・・といった需要がでてきます。
1階のトイレで十分、収納しきれないものは買わない、という選択肢もあるかもしれません。
しかしそれが日々の小さなストレスになるのであれば、思い切ってその原因をすべて取り除くというのも大切な選択肢ではないでしょうか。
ストレスフリーな生活に向けてリフォーム進行中です。
「キッチン・バスリフォーム」
システムキッチンの組み立てが終わったお宅のバス廻りの工事が始まりました。
まずは浴室、洗面所の窓を小さくして断熱性を高めました。
寒さ暑さから解放され、新しいキッチン・バスで気持ちの良い生活ができそうです。
リフォームを行うと見えてくるものがたくさんあります。
建設当初の予算もあるので、すべてが手抜き工事とは言い切れません。
しかし、神様はちゃんと見ていて、いつか必ず明るみに出てしまうものなのです。
また、リフォームをするとどうしても古い部分が目立ってくるもの。
壁をリフォームすれば床が、外壁をリフォームすれば塀が・・・
どこも変えたくなってしまう衝動に駆られます。
そこは予算と相談しながら妥協点を見つけていくことが重要です。
明るみに出てしまうとはわかっていても、見えないところはつい目をつむりたくなってしまうものです。という国子も引き出しの中は見せられません...
思い立っては、引き出しをひっくり返してきちんと整理整頓してみるのですが、1ヶ月もたつとすっかりもと通りに...
先日、子どもの授業参観があり引き出しやロッカーをのぞいてみると...
・・・やっぱり「血は争えない」のでした。
国子