屋根改修・ブロック塀・L型擁壁・巣箱 2020:06:04:05:34:39
2020.06.04 【今日の国実】
「屋根改修」
屋根足場を建てて、改修を行っているお宅です。
なかなか見ることのない上からの現場です。
着々と工事が進んでいます。
「ブロック塀改修工事」
ブロック塀の改修工事が終わりました。
Before
After
古くなったブロック塀を撤去し、擁壁を作りフェンスを設置しました。
安全で、見た目もすっきりとした美しいフェンスが仕上がりました。
「土蔵改修」
土蔵の改修工事が始まりました。
造られた頃の面影をすっかりなくしてしまった土蔵の外壁を取り外し、下地を作りました。
土間にはコンクリートを打ちました。
土蔵は木の床が多いですが、長い年月のうちに湿気などでかなり劣化してしまいます。
コンクリートを打つことで地面からの湿気を防ぎ、土蔵内の湿度環境も良くなり、
土蔵自体が長持ちします。
どんな土蔵に生まれ変わるのか楽しみです。
「青い屋根のお家」
カバー工法で屋根改修をしました。
下からは青い屋根は見えませんが...青い屋根によって外壁も美しく見えること
間違いなしです。
「L型擁壁」
擁壁工事を行っています。
L型擁壁は主に隣地や道路との間に高低差がある場合、宅地を平らにする為に使われます。隣家との間に土の高低差が生まれる場合、土や建物の重さや雨水の水圧で地盤が緩んだり、崩れてしまう危険があります。
L型擁壁を設置することでそのような危険から建物を守ります。
こちらのお宅の隣家には石垣の擁壁があったので、崩さないように慎重に工事を行います。
作業途中の大雨の日にはこんな水たまりができていました...
お天気に左右されやすい工事ですが、順調に進んでいます。 「ブロック塀解体工事」
古くなったブロック塀を解体しました。
Before
After
市の補助金を受けて、古いブロック塀を解体しました。
市のホームページでも
「巣箱」
ブロック塀等の安全確保は所有者等の責務です!
と大きくうたわれています。
我が家の塀が崩れて誰かが怪我をしたら、と考えると怖くなりますね。
最近では地震も相次ぎ、ブロック塀解体工事の依頼がとても多いです。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
以前に10名様限定500円で販売しました「巣箱キット」
オリジナルのペイントをしていただいたりした巣箱を庭木に取り付けてくださいました。
鳥たちが続々と...
来てくれることを祈るばかりです。
子どもには大きく、大人には小さいアベノマスクが昨日届きました。
各家庭に2枚とのことでしたがなぜか4枚配布され、
もらえるならもらっておこうと袋から出したところで、ピンポーン!と再度配達の方が訪れ、
「さっき間違えて配ったマスクをかえしてください」と。
あわてて袋と一緒にお返しすると、
「間違ったものなので、袋から出さないでくださいね」と注意されました。
内心ちょっと腹が立ち、手作りマスクもすでに用意した後なので、
「むしろこんなの要りません!」と口に出しそうになった国子ですが、
そこは堪えて、もらえるものはいただいておきました。
国子