カテゴリー (今日の国実)
ペットリフォーム 2019:04:25:05:17:49
2019.04.25 【今日の国実】
「ペットリフォーム」
国実が10年以上前に作成した懐かしいポスターが出てきました。
どれほどの需要があるかと思いきや、この当時の依頼は猫が壁をひっ掻くのでキッチンパネルを貼りたい...とその程度のものでした。
我が社の急ぎすぎた先見の明なのか、時代がやっと追いついたのか、
今やペットは家族の一員。
ペットだって家がほしいどころかペットのために家がほしいというくらい皆様愛情を持ってペットと暮らす時代になりました。
この度ペットリフォームを依頼されたのは大型犬と20年以上暮らすHさん。
室内はいたるところにワンちゃんが残した傷跡が...
今まで幾度となくペットリフォームを思い立ちましたが、問題は工事中のワンちゃんの居場所がないということでした...
そこで今回は10日間の有休を取り、背水の陣でリフォームに臨みました。
なにを差し置いても工事はワンちゃん最優先!!
ペットに対する深〜い愛情に感動し、翻弄された2週間でした。
昔は動物を飼いたい!と言い出すのは大抵子どもで、世の中でもっとも信用できない「自分で世話をするから」という言葉を信じ大変な思いをした親も多いと思います。
しかし今や、子どもと同じくらいかわいいとペットを溺愛する大人が増えている理由は、
もちろん「癒し」もありますが、本来「人は群れで生きる生き物」だからだそうです。
人とのつながりが薄れていく時代になり、群れをペットに求めるのは至極当然のことなのかもしれません。
そういう国子も小さい頃は親にだまって猫をひろってきたり、ハムスターをもらってきたりしたものです。
娘が「自分で世話をする!」と我が家に迎えたハムスターと金魚の毎日の世話も自らの戒めだと思っています...
国子
2019.04.15 【今日の国実】
「トイレ改修工事」
これまでのトイレを...
お手入れ簡単『タカラホーロークリーントイレパネル』にしました!
タンクが一体型になり、すっきりと広々とした空間になりました。
また、ホーローの床や壁には汚れやニオイが染み込まず、汚れてもサッと拭くだけの簡単お掃除!
いつまでも綺麗が続くトイレ掃除が楽しくなりそうですね。
ホーローはガラス質の清潔さと金属の強さを兼ね備えた素材のこと。
汚れやニオイが気になるトイレにはぴったりの素材なんですね。
「仮設キッチン、仮設浴室を作り始めました!」
水回りの長期リフォーム工事に向けて、仮設のキッチンと浴室をつくっています
屋外のスペースに家から出入りできる仮設を作り、リフォーム中は毎日お惣菜と銭湯...なんていう心配はありません。(←短期ではありましたが経験済み)
リフォーム後だけでなく、リフォーム中の暮らしも快適に!
住宅寿命に次いで気になるのが家電寿命。
我が家でもそろそろ洗濯機が高齢となり、新しい洗濯機を探していたところ、
汚れ具合を感知して洗い方を変えるなどという最新の洗濯機が出回る中、
今でも約5%の家庭が2層式洗濯機を愛用しているとの情報に驚きました。
洗濯物がまわるのを眺めるのがこの上なく好きという人ならまだしも、その手間から面倒くさいイメージしかない国子でしたが、その最大の魅力は簡素化された構造ゆえの寿命の長さにあるそうです。
心配になる程年代物の2層式洗濯機を見かけることがありますが、まだまだ現役なんですね。
とはいえ、面倒くさがりな国子にとって2層式洗濯機が選択肢に入ることはないでしょう...
国子
2019.04.09 【今日の国実】
「土蔵第2弾」
土蔵の改修工事第2弾が始まりました!
潔いまでに剥がれ落ちてしまった土蔵の壁...
まさに土の蔵であることを象徴するかのようですが、
大切な蔵を長く保存したいと改修を決断されました。
しっかりと下地をして、張り替えを行います。
完成をお楽しみに!
「外壁塗装工事第2弾」
外壁塗装工事の第2弾です。
足場が建ち、壁の洗浄が始まりました。
いわゆる手抜き工事では真っ先に手を抜かれる洗浄工程ですが、この洗浄をしっかりとすることが塗り直した外壁の「持ち」を大きく左右し、建物の住宅寿命を延ばすことにもつながります。
また、外壁の塗装工事に最適な時期をご存知ですか?
まさに「今です!」
そうです。暑すぎず寒すぎず、梅雨前の今が一番適した時期といえます。
外壁塗装工事をお考えの皆様には春秋の施工をお勧めします。外壁塗装工事は「物には時期」、ご相談は「思い立ったが吉日」です。
お問い合わせ、ご相談は 国実 0267−64−1822まで。
「サンルームをつくりました」
ベランダにサンルームをつくりました。
雨の日も花粉の多い日も、強風の中の田おこしの日も、安心してお洗濯物が干せますね。
また、サンルームには室内の暖房、冷房効果を高める機能もあるので光熱費節約にもなりますが、梅雨の時期などは湿気がたまりやすくなりますので、こまめな換気、除湿が必要です。
**国実分校イベントのお知らせ**
「春のお茶会」
あちこちで桜の満開の便りが届きました。
佐久の桜も間もなく咲きそうです。
桜を眺めながら野点を楽しんでみませんか?
どなたでもお気軽にご参加いただけます。
お散歩の途中にふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
日 時:4月25日 10:00~14:00
場 所:国実分校
参加費:500円(お茶代込み)
連絡先 0267-64-1822(藤巻)
佐久でも梅が見頃になって桜
2019.04.02 【今日の国実】
「新時代のフロア材」
以前ご紹介しましたクロノテックス社から発売されたドイツ生まれの新フロア材を施工しました!
「置敷施工」で張り替えが簡単!
耐衝撃、耐熱性に優れ、仕上がりもとても綺麗です。
下地を選ばず、どんなお部屋もおしゃれなフローリングに。
「塗装工事が終わりました」
施工前
壁にシミや汚れが目立ちます...
施工中
施工後
樋もきれいになり、美しい外観を取り戻しました!
塗装にはいま主流となっている2液性シリコンを使用し、美しく仕上がりました!
せっかく塗りなおしたら長くその美しさを保ってほしいもの。
ですが昼と夜の寒暖差が激しい、周りに建物がないため日差しが一日中当たる、
晴れが多く日照時間が長いなど、劣化はさけられません。
1液性に比べて価格は若干あがりますが、耐久年数は確実に延びます。
大事なお家の美しい外観を保つために定期的なメンテナンスと耐性のある素材選びが大切です。
「土蔵完成!」
壁が剥がれ落ちてしまった土蔵の改修工事が終わりました。
真っ白な壁になり土蔵も生まれ変わったようです!
改修前
改修後
日本の伝統を感じられる建築である蔵は、そもそもは実用性を持たせた建築物で、実は日本の風土にとても適しているのです。
土で作られた壁である蔵は、内部の温度が外気温に左右されず冬は暖かく、夏は涼しいという特徴を生かし、
家宝や衣類、書物などの収納に使われていました。
そして近年、そんな蔵の持つ素晴らしい特性が徐々に見直されつつあります。
外観の美しさもさることながら、一般の住宅でも、蔵の持つ良さを採り入れて高い収納性を付加した「蔵のある家」が見直されてきています。
日本の風土が生んだ伝統建築である蔵、大切に守っていきたいものですね。
とうとう新元号が発表されましたね。
令和生まれに、昭和生まれの国子はどう映るのでしょうか...
令和(まだ変換しても出てきやしない...)は万葉集の歌のひとつからとった文字だそうですが、
そもそも4500首以上もある歌をすべて詠んだのかと思うとその労力たるやたいへんな作業だったと思われます。
そしてパソコンのシステムや役所の書類など、すべての元号を変えなければならない作業を考えると、せめて年齢早見表で調べなければならない手間を省くために生年月日は西暦で書こうと決めました。
国子
2019.03.13 【今日の国実】
「手すり」
とあるお宅の裏へとつづく急な通路...
雨や雪ですべりやすくなるこの通路は横が石壁になっており、転んで落ちたりしたら大変です。
そこで、手すりを設置しました。
人生100年時代を健康にそして安心して過ごすための安全意識の高まりといえます。
「床の新素材」
KRONOTEXジャパンから購入できるこの新しい床材は接着剤も釘もつかわない環境にやさしいフローリング建材です。
しかも耐久性に優れ、床暖対応、シックハウスの心配もないという文句なしのフローリング!
ドイツを中心とした欧州で生産され、いまや世界中で使われるようになりました。
張り替えに適したこの床材が注目されるのは、長寿によって家に長く住むことになり、ゆえに家を手入れしながらともに年を重ねていく「家の長寿社会」でもあるんですね。
選択肢の一つとして張り替えの際はぜひご検討ください。
「風除室の段差」
風除室を設置したことで新しい入り口のレール部分が高くなり、表との段差が大きくなってしまったため外にもう一つ階段を設置しました。
もちろんズレないようにしっかりと固定。
寒さ対策、安全対策、すべてが整って完工となりました。
「洗面台のシャワー取り替え工事」
長年使われてきた洗面台のシャワーヘッドとホースを新しい物に取り替えました。
「朝シャン」などという言葉が流行りだしたころから使われてきたと思われるこのシャワー。
長年の労をねぎらうばかりです。
ホースが中に収まりスッキリとした洗面台に。
まだまだ「朝シャン」に活躍してくれそうです。
「屋外水道取り替え工事」
屋外の水道が不凍栓の閉め忘れで水道管が破裂してしまいました...
未だに不凍栓は閉めて、蛇口は開けて...とどっちがどうだかよくわからなくなってしまうことがあるのですが、
新しい屋外水道は見た目もおしゃれで不凍栓はカチッと回すだけ!
今度の冬は閉め忘れを防ぐことができますね。
手すりといえば、なぜエスカレーターの手すりってステップより速度が速くなっているのかご存知ですか?
階段に疲れてエスカレーターに乗り、ちょっと肘でもついて一息したいところを手すりだけがどんどん先にいってしまいイラっとした経験もある国子ですが、その理由は「エスカレーターの下側に転ばないため」だそうです。
つまり上りエスカレーターの手すりはステップより速く、下りでは遅くなっているというわけです。「どうせ転ぶなら被害を最小限に転んでいただきたい」という設計者の思いやりなんですね。
潔癖性で電車の吊革やエスカレーターの手すりにつかまれない、という方もいらっしゃるようですが、安全のため、しっかり手すりにつかまり、しっかり手洗いをしましょう。
国子
2019.03.04 【今日の国実】
「外壁サイディング」
築年数を重ね、あちこち痛みが出てきた外壁のサイディングを行いました。
金属製のスパンサイディングでおしゃれにお化粧直しをして、
別の家のように生まれ変わりました。
外壁に合わせて玄関も変え、もうすぐ完成です。
「風除室」
玄関前の道が狭く、風の通り道となって冬には冷たい風が吹き込む玄関...
玄関のガラス部分も凍ってしまい、その結露も大変でした。
そこで今回は玄関に「風除室」をつくりました。
玄関周りのR字型の外壁がこれまた曲者ですが、ここはさすが職人技!
アーチに合わせて納めよく仕上がりました。
また、風除室の引き戸のレール部分の敷居が高くなってしまったので、後日もう一段階段を作り、段差を少なくしました。
寒さだけでなく、安全面への対策も忘れません!
「工事始まります!」
85歳になる依頼主様宅の外壁塗装工事が始まります。
こちらのお宅は、なんと総ヒノキ!
しかも無節の木曽ヒノキを使ったというとてもこだわりを持って建てられたお宅です。
とても大切に住んでおられますが、30年たつとさすがに外壁にも傷みが出てきます...
85歳になられてもこの家を守ろうと塗装を決断されました。
お家への深い愛情を感じます。
どんなに大切に使っても物は傷みます。
国子はドラえもんの道具で何がほしい?と聞かれたら迷わず「タイムふろしき」と答えるのですが、そんな道具があったら家の外壁も毛玉だらけのセーターもあっという間に新品に!
しかし、ドラえもんの便利な道具が本当にあったらあっという間に日本の経済は崩壊するだろうな、と夢見る子どもではいられないのが悲しい現実です。
国子
前の6件
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
次の6件
お問い合わせ