まるごとリフォーム、エクステリア、内装、お風呂、キッチン、サニタリー、
水まわり、サイディング、塗装、バリアフリーのことなら国実におまかせください。

0267-64-1822

今日の国実

カテゴリー (今日の国実)

3月25日の国実 2015:03:25:16:41:52

【古き良きもの】
8Dckp5DzGstdZOu1427268933_1427268941.jpg
古民家リフォームをしているお宅です。
このお宅には大きな梁があります。
実はこの梁、リフォーム前は天井で隠されていました。
しかし今回工事をするにあたって
「おじいちゃんが建ててくれた家だから梁も出して
この家そのままの姿を出したい」とお客様からの
強いご希望で表すことにしました(●`∀´●)
余談ですが...この梁の色、温故知新を表現していて
深く、温かく、そして最新。見ていて飽きません。
うっとり♡

3月25日の国実 2015:03:25:16:33:50

【樋の出口】
ecgbjSklyo19BNH1427268105_1427268112.jpg
皆さん、これは何をしているところか分かりますか?
これは「コア抜き」と言ってコンクリートに穴を開けることを言います。
このお宅は塀の下の基礎にコア抜きをしました。
この穴は雨樋を通す穴になります。
屋根の雨水が樋を伝って外に出る仕組みになっています^^
drRyo3rPaIS1wph1427268130_1427268136.jpg

3月24日の国実 2015:03:24:16:25:04

【最高級】
b_2EFThAVO0y8yO1427180965_1427180971.jpg
お風呂工事に伴い合わせて洗面所の床工事を行いました。
この床、ただの床ではないんです\(◎o◎)/!
panasonicの最高級品「アーキスペックフロア」というものです。
この床は汚れ・傷がつきにくくワックスがけしなくても美しさが長持ちし
トイレや洗面・脱衣所に最適の床なんです!
_Z3MI9MpU4htR_z1427180987_1427180994.jpg
私もこの床は初めてお目にかかりました。
それくらい貴重で希少なんです。

3月24日の国実 2015:03:24:16:17:03

【え?カーポートにも?】
ecU_phN0KV_KOIl1427272108_1427272114.png
今日はその中でもカーポート樋を紹介したいと思います^^
皆さん、カーポートにも雨樋が付いているのを知っていましたか?
私は国実に入って初めて知りました(笑)
このお宅のカーポート樋は古くなり雨が漏れていたので
元々付いていたところの少し下に新しく樋をつけました。
しかしこの樋、既製の樋ではなくアルミの角材を使って
職人さんが作ったものなんです。オーダー樋ですよ(*^^)v
屋根等に付ける樋だとサイズが合わず上手くいかないので
職人さんが考えこの形にしました。
柔軟な発想力、それが国実の強みです☆

3月23日の国実 2015:03:23:17:34:24

【国実サービス No.2】
qRXDiLwSgcNOvsw1427099400_1427099408.jpg
以前、国実のサービスでマッサージを紹介しましたが
今回は似顔絵サービスを紹介します(*^_^*)
工事中のお客様の似顔絵を撮らせていただいて
アーティストさんに絵を描いてもらいお客様にプレゼントしています。
貰ったお客さんは皆さんとても嬉しそうにしていて
このサービスをやって良かったなと思いました☆

3月23日の国実 2015:03:23:16:39:39

【国実の裏側 No.1】
new_64tWimrVVuJ49GS1427096101_1427096109.jpg
国実の裏側を紹介したいと思います(^O^)
今日はゴミを紹介します!
会社の裏のスペースにはゴミを入れるコンテナがあり
工事のときに出た廃材を木材・ボードなど分別しています。
コンテナがいっぱいになったら業者の方が来て
新しい物に取り替えてくれます♪
ゴミは無料で片付けられると思ってる方も多いと思いますが
ゴミって意外と高いんですよ...

前の6件 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96

お問い合わせ

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

今日の国実

スタッフ紹介

施工事例

ごく1部ですが、今まで携わった施工事例をご紹介します。

 

国実分校

だれでも気軽にご参加いただけます。